2大音声認識ソフトの比較サイト。

音声認識ソフトを使おう ~仕事で使いたくなる、あると便利な音声認識ソフトの活用方法~

音声認識に関する話題

音声でブラウザを操作するChrome拡張「Hands Free for Chrome」をインストールしてみた。

更新日:

今日はちょっと面白いソフトをネットで発見したのでご紹介します。

Hands Free for Chrome

どうやら Google Chrome を音声で動かせるソフトのようです。

英語で操作するらしいのですが、何事も挑戦です。
試しにダウンロードしてみました。

プラグインのページから・・・

2014-07-15_0746re_

 

リンクをクリックすると確認画面が出てきます。

2014-07-15_0746_001

 

追加を押すと拡張機能のボタンが出てきます。

2014-07-15_0747

 

拡張機能のボタンを押すとマイクの許可を促されるので許可を押します。

2014-07-15_0748

 

ちなみに操作用のコマンド一覧はこちらです。
http://www.handsfreechrome.com/commands.html

 

使ってみての感想ですが、なっかなか思い通りに動きません。

先程のマイクの許可画面に発音の結果が出るのですが、かなりうまく発音しないと認識してくれません。
というかもうちょっとコマンドに絞って認識して欲しいなと思うくらいです。

まだ、Up や Down、Top や Bottom はいいのですが、一番困ったのは終了のコマンド、Done。

全く読み込んでもらえないので、音声だけで機能を終了することができません。いまだにできません。泣きそうです。

 

というわけで、英語に自信がある方は、使ってみてください。そして感想ください。

※マイクのせいもあるかもしれませんが、英語が話せる方で、使えないのであれば、私が使えるわけもありませんので。

 

※追記:いろいろ使ってみましたが、Top と Bottom は僕でもかなりの確率で認識してくれます。

この二つのコマンドは、使用頻度も高いのでアリだなと思いますが、逆に、今のところこれくらいしか活用方法が見つかりません。

誰か助けてください。

 

なお、この記事は、特殊な記号など一部の記述を除き、ほぼすべて音声認識ソフトを使って作成しました。
リンク先のページでは音声認識ソフトドラゴンスピーチとAmivoiceの比較とソフト選びのポイントを紹介しています。ぜひご覧ください。




-音声認識に関する話題

Copyright© 音声認識ソフトを使おう ~仕事で使いたくなる、あると便利な音声認識ソフトの活用方法~ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.